~生ける屍の日常を綴る~

ゴロゴロ生活|日常 を語ります。

  • 読書
  • 日常
  • ライフハック

Free! 京アニイベントにて 西屋太志氏 サインGETした件 

2014/5/18  

  ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆     Free!のキャラクターデザインしている西屋太志氏の サイン色紙がもらえるということで 京アニショップのイベント『 ...

Free! イベント

Free! 京アニ ファン感謝イベント開催!

2013/10/5  

  ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆     京都アニメーションさん、 ファン感謝イベント開催するようです! 題して『CTFK2013』  

Free!

京都アニメーション 新作『Free』が女性向けでアツい件 -ゴロゴロ生活-

京都アニメーション 新作『Free』が、女性向けでアツい件

2013/8/25  

  ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆     2013年7月よりスタートする『京アニ』こと京都アニメーションの 新作『Free』が、イケメンだらけです。 &nb ...

Free!

« Prev 1 … 8 9 10
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ぱんいち

人生折り返しを迎えたサラリーマンが、ビジネス書をメインに読んだ書籍のアウトプットするブログです。断捨離してモノに費やしていたお金・エネルギーを経験に全振り中。

みんなが読んでる人気記事

1
弱虫ペダル 荒北靖友が乗るビアンキがほしくてサイクルショップに訪れた結果

  ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆       『弱虫ペダル GRAND ROAD』放映中ですが、ロードバイクの熱が高まってしょうがない。 &nbs ...

2
【ごきげんになる技術】人生に勝者と敗者を作っているのは、あなた自身

    ネガティブな感情をどうにかしたい人向け。  

3
【ぼくたちにもうモノは必要ない】モノを手放して人生を取り戻す方法

    モノにエネルギー・お金・時間を費やしながら 「生活を変えたい!このままじゃダメだ!」と思っている人が 人生を取り戻すきっかけとなる本です。

4
お金の本11冊を読み、導き出した結論5選

      日本は表向きにお金の話をすることを避ける文化もあり、 主体的に動かなければ、誰も教えてくれない。   お金の本をある程度読むと 大体話が似通っている ...

5
楽天ポイント×ふるさと納税が最強な理由

    ポイントをゲットした分何買おう?ワクワク。 ではなく、ストイックに生活費の足しにして毎月の支出を減らす。  

  • ゴロゴロ生活について
  • プライバシーポリシー

~生ける屍の日常を綴る~

ゴロゴロ生活|日常 を語ります。

© 2025 ゴロゴロ生活|日常 を語ります。