1. TOP
  2. 読書
  3. 石田衣良 PRIDE IWGP10 読みました。

石田衣良 PRIDE IWGP10 読みました。

|

 

このブログを始める前から読んでいる『池袋ウエストゲートパーク』。

このシリーズも10作品目。

長い。

 

石田衣良 PRIDE IWGP10

ネタばれありますので、ご注意を。

 

このシリーズがリアルタイムで進行しているとしたらマコトは何歳なんだろうか。

というわけで、ドラマ化にもなったこのシリーズ。

果物屋の傍ら池袋のトラブルシューターとして活躍する真島誠の短編集。

今回、久しぶりに本を読んで感情が高ぶったといいますか、感情移入してしまった

話がありました。

作品名にもなっている『PRIDE』という集。

マコトとキング(池袋ストリートギャングの王様)も

感情をあらわにしてました。

以下、ネタばれです。

 

 

 

婦女暴行を受けた依頼者が、犯人を捜すべくマコトを訪ねます。

犯人は足がつかないよう、計画的に犯行に及び、被害者が増えるばかり。

その被害者の心情が、切々と描かれ、こちらも犯人への憤りを自然と

駆り立てられました。と同時に、一部の人間の行為が、

全体に間違ったイメージを植えつけるこの行為を繰り返す犯人に

同じ男性として迷惑千万という感情を抱きました。

もうマコトとキングに犯人をボコボコにしてほしいという期待感が

いっぱいでした。最終的に警察に受け渡す結果となり、私の期待感が

裏切られた感はあったのですが、こんな感情的に

本を読んだことが久しぶりだったのでネタばれこみで書きました。

マコトと依頼者が付き合うことになったのも、この話の流れだと

必然かも。

最近、感情的に本読んでますか?