1. TOP
  2. アニメ
  3. 弱虫ペダル
  4. 弱虫ペダル Re:RIDE ネタバレありの新規カットの件 

弱虫ペダル Re:RIDE ネタバレありの新規カットの件 

|

 

ども、ゴロゴロ生活ぱんいちです(+_+)☆

 

弱虫ペダル Re:RIDE ネタバレありの新規カットの件 -ゴロゴロ生活-

 

2014年9月19日(金)公開『弱虫ペダルRe:RIDE』 鑑賞してきました。

こちらは2014年10月からアニメ2期が放映される弱虫ペダルの

『2週間限定』の劇場版となります。

 

1期で放映されたインターハイ1日目2日目に

フォーカスを当てた総集編的な一本です。

しかしながらアニメ放映ではなかった新規カットが織り交ぜられていますので

一見の価値はありそうです。

 

以下、話の展開に触れます。

ネタバレNGの方はご注意ください。

この『Re:RIDE』は

全編を通じて、総北高校の『巻島祐介』・『小野田坂道』が

箱根学園の『東堂尽八』の実家である箱根の旅館に招待されるという

ベースで描かれていました。

 

時間軸としては、インターハイ終了した後。

回想場面としてインターハイが振り返られるという流れ。

 

 

弱虫ペダル Re:RIDE ネタバレありの新規カットの件 -ゴロゴロ生活-

 

劇場パンフレットでも設定・その他ストーリー構成の経緯が掲載されていましたが、

ライバル同士である東堂と巻島は、旅館でも卓球やら温泉でどれだけ長く浸かってられるかなど

そのライバル関係を垣間見せていました。

 

基本インターハイの総集編だという認識で鑑賞したんですが

新作といってもいいくらい新鮮な気持ちで楽しめました。

 

弱虫ペダル Re:RIDE ネタバレありの新規カットの件 -ゴロゴロ生活-

 

1000円もするパンフレットも思わず購入してしまった。

鑑賞料金も一般1500円と通常料金と比べて割安なのもいいですね。

それに入場特典として

 

 

 

弱虫ペダル Re:RIDE ネタバレありの新規カットの件 -ゴロゴロ生活-

 

この缶バッチはもらえるときたもんだから、

劇場に 足を運ぶのは必然でしょう。

 

昨今の弱虫ペダルの人気を鑑みるに

入場特典のこの缶バッチは早々になくなると予想がつきます。

そのため、私は公開初日の初回上映を鑑賞したわけです。

平日初回にも関わらず、劇場は満席。

男女比0.5対9.5。

いろいろと驚かされる人気っプリです。

 

この缶バッチを欲しい方は早めに劇場に足を運ぶことをお勧めします。

2週間限定上映という時間の制約もありますので、ご注意を。

 

『弱虫ペダルRe:RIDE』オフィシャルページ

 
 

 

あとこんな企画もやってるので要チェック。