タイバニ ナンジャタウン ミニアトラクションがおもしろい
このブログで幾度取り上げましたタイバニ in ナンジャタウンへ行ってきました。
2月11日から開催されているこのイベント、土日は激混みすることを予想して、
平日へ行ってきました。
予想は的中。平日ですら少し混んでた。タイバニ目当ての女性ばっかり。
タイバニとコラボしていることを知らないと思われる少年たちの、タイバニフードを写真に
納める女子たちへの不審な目といったらなかった。
とはいいつつ、少年たちよ。
ここにもフードを写真に収める男性もいる。君たちもこういう大人になる可能性を
秘めているのだ。
そんなわけで、以下注文したフードなり。
とまぁこんくらいですかね。
まず言えることは、餃子スタジアムだけに餃子は間違いないこと。
そして『虎徹さんのために練習中のチャーハン』。
…もっと練習が必要です。がんばってください。
普段作らないようなメニューをがんばって
作っている感ありありの個性的なものばかり。スタッフの方は、われわれのような
人間のために、このキャンペーン期間、このメニューをひたすら作ることに
なるんだろうな。
しかしひたすら作るといっても数に限りがあるらしく、練習がもっと必要なチャーハンが
売り切れとなってました。なにかとお騒がせなチャーハンだこと。
劇中でも登場しているHEROS BARを意識した作りとなっているショップが設けられてた。
物販と展示とアトラクションに分けられてたんだけど、
展示スペースのHERO AWARDS 2011で使用されていたトロフィーが壮観でした。
小規模な展示でしたがいつかワンピースみたいにタイバニ展みたいなことするのも
時間の問題だね。さて才色前ではありましたが、メガハウスGEMシリーズのおじさんを
生で見られたのは貴重でした。ワンピースのPOPなみのクオリティのフィギュアシリーズな
だけにまたすごいことになりそうですね。しかしバンダイさんは最近学習してきているので
受注販売になることを期待しています。チャーハンセット、フェイスマスクも展示されて
ましたが、
今日、もっともテンションが上がったのが、掲題にも挙げた、タイバニの
ミニアトラクション。Sからcまでのお仕事をこなし、報酬をゲットするというもの。
たとえば、パーク内のどこかにあるものを写真に撮ってこいといった類。
テーマパークに来ている感が高まりました。最近こういう雰囲気を味わっていなかった
ので、テンション上がっちゃいました。Sからcまでのお仕事は選べないので、
みなさん一喜一憂してたな。われわれは目当てのコースターがもらえたので満足。
機会があったら、ぜひ行ってみて。
さて、長くなってしまいましたが、まとめますと平日で良かったということです。
土日に行く人、覚悟してください。
平日に行く人、余裕噛ましてると、ガラポンなど、品切れ出ちゃうから気をつけろ。
以上、タイバニin ナンジャタウンでした。
900【グッズ-コスプレアクセサリー】TIGER&BUNNY ワイルドタイガーゴムマスク【2次納品分】
900【グッズ-コスプレアクセサリー】TIGER&BUNNY ファイヤーエンブレムマスク